本文へスキップ

AJリゾートアイランド伊計島の口コミ

AJリゾートアイランド伊計島の口コミと評判は?

クラス:resorthotel 口コミ評価:4.1/5.0

AJリゾートアイランド伊計島に泊まってみた感想とおすすめ度。お部屋の様子と客室備品・バスルーム(お風呂)・アメニティグッズ・朝食の内容などのホテル予約サイトに書かれている口コミや評判が本当なのか、宿泊記を交えて詳しくご紹介します。

AJリゾートアイランド伊計島の口コミと評判は?おすすめの客室と宿泊記

AJリゾートアイランド伊計島の口コミと評判

Main Contents

  1. AJリゾートアイランド伊計島の宿泊記
  2. アクセスと駐車場
  3. 客室の種類とおすすめのお部屋タイプ
  4. 客室の雰囲気と備品・家具
  5. 客室の窓から見える景色
  6. バスルーム(お風呂・洗面化粧台)
  7. アメニティグッズの種類
  8. ホテル館内の施設と設備
  9. 天然温泉と露天風呂
  10. 朝食の内容
  11. AJリゾートアイランド伊計島のおすすめ度
  12. AJリゾートアイランド伊計島の予約方法

AJリゾートアイランド伊計島の宿泊記

AJアイランドリゾート伊計島は、伊計島の先端に位置するということで、レストランや買い物には遠い立地ですが、その分自然にあふれたリゾート滞在が楽しめます。

AJリゾートアイランド伊計島の客室備品(ベッド)

沖縄本島から橋でつながり、車で行ける離島の一つ、うるま市の伊計島(いけいじま)。手つかずの自然が残るこの島唯一のリゾートホテルがAJリゾートアイランド伊計島です。

天然温泉やプライベートビーチ、動物とのふれあい広場やバスケットコートなどを備えた広い敷地に、ホテル本館とコテージ、レストラン、プールが配されています。

AJリゾートアイランド伊計島の口コミと評判は?おすすめの客室と宿泊記

AJリゾートアイランド伊計島は、島の最奥にあるので、誰にも邪魔されない自然と海を存分に楽しめる隠れ家リゾートとなっています。

▷宿泊予定日の最安値料金と空室&最安値をCheckしてみる!

予約サイトでの評価は4.1と、評判の良いAJリゾートアイランド伊計島。実際にお部屋に泊まってきたので、朝食やアメニティなどの口コミ情報が真実なのかを感想を交えてご紹介します。

アクセスと駐車場

AJリゾートアイランド伊計島は、うるま市の海中道路を渡り、さらに平安座島、宮城島を渡って、伊計島の奥にあります。

AJリゾートアイランド伊計島のアクセスは?

AJリゾートアイランド伊計島はうるま市の伊計島にあります。島といっても、うるま市の海中道路を通り、平安座島、宮城島を経て伊計大橋を渡って車で行くことが可能。さらに一番奥にあるのがAJリゾートアイランド伊計島です。

伊計島の入口、伊計大橋です。橋を渡ってひたすらに奥を目指します。

AJリゾートアイランド伊計島の立地とアクセス

ホテル敷地へのエントランスから入り、ホテル前の駐車場を目指します。敷地が広いので、ホテルまでの距離は歩くには少々辛いかもしれません。

ホテル専用駐車場

AJリゾートアイランド伊計島の駐車場

駐車場はホテルの前に平置きで用意されており、予約は不要。ホテル利用者のみの駐車場のため、駐車券の発行はありませんが、チェックイン時に車両ナンバーを告げる必要があります。送迎サービスはないので、自身で車を運転するか、タクシーの手配が必要です。

▷GoogleMapで行き方を確認する

フロントロビー(スタッフの対応)

吹き抜けの開放的なAJリゾートアイランド伊計島のフロントロビー。料金は前払いです。温泉に入りたい方は事前に払って専用のキーをもらう必要があります。

AJリゾートアイランド伊計島のフロントロビー

AJリゾートアイランド伊計島の正面エントランスを入ると、1階はすべてフロントロビースペースです。目の前にカウンターがあり、まずこちらでチェックインを済ませます。

チェックイン時に宿泊料金などは払っておくシステム。スタッフの方はフレンドリーでいろいろ聞くと教えてくれます。といっても、伊計島自体は自然を楽しむ島なので、ビーチとホテル以外には、めぼしい観光施設というものがあまりないのですが……。

なお、別棟の温泉「黒潮の湯」の入湯を希望の場合は、チェックイン時もしくにその旨を告げて、料金を支払い、温泉の更衣室を開けるためのキーを部屋の鍵とは別にもらっておく必要があります。

ちなみに、こちらのホテルの温泉は天然温泉で源泉かけ流し湯。リゾートかつ温泉なんて素晴らしいのですが、唯一微妙なのがその料金。

・ご宿泊のお客様(1日)大人1,000円 小人600円
・外来のお客様 (1回)大人1,200円 小人800円
となっています。

確かに、宿泊の場合は何度でも入れるとはいえ、立ち寄り湯の方とあまり変わらない料金なのはどうかと思いました。温泉は、このホテルの大きな売りの1つなので、どうせなら、宿泊者は無料にするといったはからいが欲しいところだと思います。

(今回は、温泉目当てに来ているところもあるので、もちろん追加料金を払いました。)

AJリゾートアイランド伊計島のチェックイン時間・チェックアウト時間

さて、フロア中心のかなりの面積を占有しているのは、全長9メートルもあるハーリー船。ハーリーとは、航海の安全と豊漁を祈願して沖縄の各地で行われる行事のことをさします。毎年ゴールデンウィークに行われる那覇のハーリーが特に有名です。

ハーリー船の周りに置かれたソファ、そしてその奥にはテレビもあるので、チェックインやチェックアウトが立て込む場合はこちらで待つことが可能です。

ホテル内は全館フリーWi-Fiが飛んでいますが、部屋によっては電波が弱い場合もあるそうで、その場合はこちらの席でPCやスマホなどを使う方もいらっしゃるとか。(私の部屋は、幸い電波状況に問題はありませんでした。)

AJリゾートアイランド伊計島のフロントの対応は口コミ通り?

フロント横にコーヒーメーカーがあり、一瞬フリーサービスかと思いましたが、ドトールと提携しており有料となっていました。温泉と並んでこちらも宿泊者向けには無料サービスを望みたいところです。

客室の種類とおすすめのお部屋タイプ

AJリゾートアイランド伊計島にはホテル本館・コテージ棟あわせて3種類の客室タイプがあります。スタンダードルームでも34㎡と広いのがポイント。

AJリゾートアイランド伊計島の客室の種類

AJリゾートアイランド伊計島にはホテル本館・コテージ棟あわせて3種類のお部屋タイプがあります。

ホテル本館の客室タイプ

ホテル本館は4階建て。こちらには、スイートルームとスダンダードルームがあります。

・コーナースィート (4階・2室) …72㎡ 1~4名 ベッド幅110cm×200cm ツインベッドにスタッキングベッド97cm×195cmを追加可能

・スタンダードルーム(2~4階・56室) …36㎡ 1~4名 ベッド幅110cm×200cm ツインベッドにスタッキングベッド97cm×195cmを追加可能

ホテル本館は2階以上の高さなので全室オーシャンビューです。また、スタンダードルームといっても36㎡の広さでゆったりとした作りなのが特徴。

コテージ棟の客室タイプ

また、敷地内にはコテージが点在し、和洋室が28棟あります。コテージ和洋室 (28室)43㎡ 最大5~6名まで可能。ベッド幅110cm×200cm トリプルベッドにスタッキングベッド97cm×195cm1台ほか布団を追加可能です。

コテージ棟は1棟ずつ独立した造りになっていて、6畳の和室がついた和洋室となっているのがポイント。1階建てなので、場所によっては海側にバルコニーが向いていない部屋もあるため、一部オーシャンビューとなっています。

人数が多く収容できるほか、階下や階上の音を気にしなくてよいので、お子様連れのファミリーに特に人気が高いお部屋です。

各お部屋の詳細と最安値&空室状況をCheckしてみる!

客室の雰囲気と備品・家具

AJリゾートアイランド伊計島の本館は全室オーシャンビューとなっており、部屋からは太平洋を眺めることができます。

AJリゾートアイランド伊計島の客室の口コミと評判

今回は、AJリゾートアイランド伊計島ホテル本館でも評判のいいスタンダードルームに宿泊してきました。

スタンダードとは思えないほどお部屋の間取りにはゆとりがあり、口コミで評判がいいのも納得です。

お部屋にはツインベッドとテーブルセット、そして机がありますが、かなり広々とした空間。全体的にスッキリとしたシンプルなインテリアで、色調もベージュを基調として白と青が使われており、天井で回るシーリングファンがリゾート気分を高めてくれます。

エントランス

AJリゾートアイランド伊計島のお部屋の様子と備品

ドアを開けると床は光沢がある石材を使っていて、高級感があり、とても涼しげな印象です。

ベッドと枕

AJリゾートアイランド伊計島の客室備品(ベッド)

ベッドは110cm幅。シングルベッドよりはやや広めで、ゆったりと眠ることができます。また、バスルームの木の窓を開け放つと、とても開放的な雰囲気に。そして、ベッドカバーを良く見ると……。

ベッドカバー

沖縄ならではの「ミンサー織」の柄になっています。5つと4つの格子模様は「いつ(五つ)の世も(四も)」という意味で、女性が男性に愛を込めて織った帯の意匠です。

AJリゾートアイランド伊計島の客室設備

枕元には部屋の照明スイッチがあります。

AJリゾートアイランド伊計島の客室コンセント

コンセントは、向かって左のベッドサイドに2つ。右のベッドサイドにはないので、スマホなど充電しながら眠りたい方は、コンセント側のベッドがおすすめです。

ソファーとテーブル

AJリゾートアイランド伊計島の客室のテーブルと椅子

ベッドの奥には2名掛けのテーブルと椅子が配置されています。テレビでも見ながらゆっくりくつろぐことができそうですね。この位置からでも外の海が十分望めます。

リビングスペース

AJリゾートアイランド伊計島の客室のテーブルと椅子

テーブル・椅子を挟んで机とチェストが。

ライティングデスクとテレビ

テレビ、湯沸かしポットとお茶セット、ティッシュ

端から、テレビ、湯沸かしポットとお茶セット、ティッシュが置かれています。PCを充分広げられるスペースがあり、目の前に鏡があるのでドレッサーとしても使えそうです。

冷蔵庫

客室備品(冷蔵庫)

冷蔵庫は左下に。空なので、飲み物は売店や自動販売機で買って冷やしておきましょう。ただし、ホテルのショップや自販機以外の買い物ということになると、このホテルの外に出るとかなり車を走らせないとコンビニエンスストアはありません。

部屋でビールなどを飲んでゆっくり寛ぎたい方は、ホテルに来る前に飲み物や軽食を調達しておくことをおすすめします。

ティーセットと湯沸かしポット

客室備品(湯沸かしポットとお茶セット)

湯沸かしポットとお茶セット。お茶は日本茶のティーパックがついています。

パジャマ(ワンピースタイプ)

チェストの引き出しに収納された室内着

チェストには室内着が収納されています。室内着はホテルの部屋専用のパジャマなので、別棟の温泉に行きたい場合は、あらかじめ入浴後の着替えを用意するとよいでしょう。

クローゼットと客室備品

AJリゾートアイランド伊計島のクローゼット

充分に大きなクローゼット。クローゼットは扉を開けると自動で明かりがつくようになっています。

タオルとハンガー

クローゼットの中のかごにバスタオルとフェースタオルがセットされていました。なお、温泉には別にタオルがあるので、こちらは部屋専用です。しっかりとした木のハンガーもあります。

バスルーム(お風呂・洗面化粧台)

バスルームはバス・洗面所・トイレが区切られたタイプ。浴室は広々としていて、洗い場もあって使いやすい作りです。洗面所の窓を開けると開放的な雰囲気に。

AJリゾートアイランド伊計島のバス・トイレ

お部屋の手前にある木の扉を開けると、そこがバスルームです。奥に洗面台、2つのガラス扉はそれぞれがトイレと浴室となっています。

洗面化粧台

AJリゾートアイランド伊計島の客室洗面所

奥が洗面台です。洗面台自体にはあまり多くのものは載せられませんが、左右にちょっとしたものを置けるスペースがあります。

バスタブとシャワーヘッド

AJリゾートアイランド伊計島の浴室のバスルーム

次に浴室(バスルーム)です。奥のガラスのドアを開けると、ゆったりとしたバスタブと洗い場のある浴室があります。椅子や洗面器もちゃんとついています。

AJリゾートアイランド伊計島の浴室(バスルーム)

お風呂とトイレはガラスのドアですが、このようにすりガラスになっているので丸見えではありません。ですが、洗面所と部屋の間の窓を設けたくらいなので、いっそ外が見えるビューバスタイプだった方が、海も見えて良かったような気もします。

トイレ

AJリゾートアイランド伊計島のバスルーム

浴室の隣のドアがトイレとなっています。温水洗浄器付きのキレイなトイレです。お部屋自体がゆとりのあり、バストイレも広くスペースが取ってあったのが印象的でした。

アメニティグッズの種類

白を基調にしたスタイリッシュなデザインのAJリゾートアイランド伊計島のアメニティグッズ。特別なアメニティはありませんが、宿泊に必要な最低限のレパートリーが揃えられています。

AJリゾートアイランド伊計島のアメニティグッズの種類

こちらはバスアメニティです。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはディスペンサータイプで、シャワー側のバスタブのヘリに置いてあります。

アメニティで嬉しかったのが、泡立てネットが用意されていたこと。泡立てネットをアメニティにしているところも珍しいですよね。

洗面アメニティ

AJリゾートアイランド伊計島のアメニティグッズ

こちらは洗面アメニティです。ドライヤーとアメニティとして、歯ブラシ、コットンセット、ゴム、ブラシが。カミソリはないので、髭を剃る方は持参するか、売店で購入しましょう。洗面台の上には泡のハンドソープが用意されています。

客室の窓から見える景色

AJリゾートアイランド伊計島のホテル棟は全室オーシャンビューの海を臨む景観。夜は晴れていれば星がよく見えます。

AJリゾートアイランド伊計島の窓からの景色

AJリゾートアイランド伊計島は伊計島の先端部分に建っているので、目の前には太平洋が広がる景観を楽しめます。バルコニーにはテーブルと椅子があり、外でくつろぐことも。

下を眺めたときに手前に見える大きな屋根は温泉施設です。また、小さい建物はコテージ。奥につながる道をたどると、プライベートビーチに徒歩5分ほどで到着します(後述)。

AJリゾートアイランド伊計島の窓からの景色は口コミ通り?

夜は星が綺麗だろうと期待したのですが、雲が出てきてしまい、真っ暗な風景になってしまいました。夜も晴れたら、素晴らしい星空が楽しめるそうです。シティービューとは一味違う、天体観測に出かけてみるのも面白そうです。

ホテル館内の施設と設備

AJリゾートアイランド伊計島の館内には、プライベートビーチ・プールほか子ども向けの施設も充実。また、天然温泉もあります。レストランは1軒のみ。

AJリゾートアイランド伊計島の館内施設

AJリゾートアイランド伊計島は敷地が広く、さまざまな施設が充実していて楽しめます。

プライベートビーチ

AJリゾートアイランド伊計島のプライベートビーチ

まずは、敷地内にあるプライベートビーチを紹介しましょう。

AJリゾートアイランド伊計島は、海に面しているのでどこでも泳げそうに思いますが、実は波が荒い場所が多く、比較的穏やかで遠浅な場所をプライベートビーチとしています。

こちらは監視員もおらず、ハブ・クラゲ防止ネットもありませんので泳ぐのは自己責任。正に天然ビーチです。水着だけでなく、マリンシューズを履いたり、ラッシュガードを着たりするなどしてガードしておきたいものです。

一般の人には解放されていないビーチなので、透明度も高く、シュノーケルを付けて入ると、波打ち際に近いところでも熱帯魚を見ることができました。トイレとシャワーは無料で使うことができるので、潮を流してから戻れます。

屋外プール

AJリゾートアイランド伊計島の館内施設(屋外プール)

ホテルの近くでのんびりと泳ぎたい方は屋外プールもおすすめ。プールも宿泊者専用となっており、大人用と水深の浅い子ども用もあります。夏のみの営業で9:00~21:00まで。ちょっとしたナイトプールも楽しめますよ。

ホテルにはマリンアクティビティがないので、バナナボートやジェットスキー、グラスボートなどを楽しみたい方は、伊計島入口付近の伊計ビーチと提携しています。宿泊者にはビーチ割引券があるので、立ち寄りたい日に申し出をしましょう。(当日の場合はいったんチェックインが必要です。)

レストラン

AJリゾートアイランド伊計島のレストラン

レストラン・ハイビスです。メニューとしては、モーニングとディナーはブッフェ形式、ランチは軽食や定食を提供するというサービス内容になっています。

AJアイランドリゾート伊計島は、ホテルの敷地が広いのですが、離島のため、ほかに食事の選択肢がないというのが、口コミの評価の「食事」の点の低さにつながっているのかなと感じました。私はお昼が遅かったために夕食は利用しませんでしたが……。

レストランのほかにカフェやラウンジ、プールサイドでのドリンク販売なども行い、夜もブッフェ以外の単品メニューや定食などのお手頃メニューもあれば良かったのかもしれませんね。レストランについては、後ほど朝食のレビューでお伝えします。

コインランドリー・自動販売機・電子レンジ

AJリゾートアイランド伊計島のレストラン

室内の施設は、ホテル館の1階にコインランドリー、飲み物、軽食、マリングッズ、お土産物まで販売しているショップ「いちはなり」、自動販売機、電子レンジや携帯電話の充電サービスもありました。

フロア反対側には会議スペースを利用した卓球台の設置と、自由に使えるボードゲームコーナー。

キッズルームや子ども向け施設

キッズプレイルーム

AJリゾートアイランド伊計島は、子ども向けの設備も充実。ホテル棟1階にはキッズプレイルーム。小さなすべり台、ボールハウスやフラフープなどの遊具が用意されています。

AJリゾートアイランド伊計島の館内施設の口コミと評判

そのほか、お子様向けの施設としては、ホテル棟のすぐ目の前にあるのが「動物ふれあいコーナー」。ホテルのマスコットであるポニーや、沖縄では良く見られる山羊、そして、ウサギや小型犬などの動物と触れ合える施設となっており、エサやり体験もできます。

AJリゾートアイランド伊計島の館内施設は口コミ通り?

また、隣にはカート場や滑り台などの遊具施設が多く揃ったスペースも。バスケットコートもあり、こちらは朝や夕方にプレーするのが人気だそうです。子ども向けの多くの施設があるため、ファミリー層に人気が高いのも頷けますね。

温泉大浴場と露天風呂

AJリゾートアイランド伊計島の別棟には天然温泉とジャグジータイプの露天風呂があります。家族風呂の「天然温泉の展望風呂」で海を眺めながら入るプランも人気です。

AJリゾートアイランド伊計島の館内施設(天然温泉と露天風呂)

AJリゾートアイランド伊計島の別棟にある天然温泉と露天風呂。フロントの項でも書きましたが、こちらは宿泊者以外も利用可能です。

宿泊者以外でも入湯料を払えば当日でもで入ることができます。

営業時間は6:00~23:00までですが、水曜日はメンテナンスがあるため10:00~17:00の時間帯は利用することはできません。

AJリゾートアイランド伊計島の館内施設(天然温泉)

中に入るためには、事前に精算をしてキーを借りる必要があります。

天然温泉(室内風呂)

AJリゾートアイランド伊計島の館内施設(大浴場)

上写真は、室内の温泉大浴場。さすがに天然温泉なだけあって身体があたたまります。また、少しぬるっとしている感触もあるので、お肌にも良さそうです。

露天風呂

AJリゾートアイランド伊計島の館内施設(露天風呂・ジャグジー)

屋外は、露天かつジャグジーになっています。ただ、壁がめぐらせてあるので海が見える露天風呂といったふうにはなりませんが、波音は聞こえます。スペースが広く、手前にはベンチもあるので、ゆったりと入ってくつろげるのが魅力。

お風呂用のウェアはないので、着替えは持参する必要がありますが、タオルは備え付けのものがありますので自由に使うことができます。また、洗面スペースにはドライヤーや基礎化粧品、飲料水もそろっていたので、海水浴の帰りの立ち寄り湯にも良さそうです。

また、大浴場とは別に、90分 3,000円(3名様まで)で、別棟の家族風呂「天然温泉の展望風呂」で海を眺めながら入るプランもあります。こちらは当日の予約制なので、希望される場合はフロントに確認してみてください。

足湯

AJリゾートアイランド伊計島の館内施設(足湯)

温泉に入るまでもないけれど、ちょっとくつろぎたい方向けには、ホテル入口に足湯もあります。(無料)タオルは持参するか有料レンタルです。入ってみましたが、意外に温泉が熱いのと、膝くらいまであるので、足元が冷えやすい人にはありがたいと思いました。

朝食の内容

AJリゾートアイランド伊計島の朝食は、レストラン「ハイビス」での和洋ブッフェです。沖縄メニューも充実していておすすめです。

AJリゾートアイランド伊計島の朝食の内容は?

AJリゾートアイランド伊計島の朝食会場はレストラン「ハイビス」。ハイビスはホテル棟・コテージとはまた別棟になっていて、ホテルエントランスからテントの屋根の下を歩いてすぐの場所です。

朝食はブッフェ形式で、7:00~10:00まで。モーニングブッフェは2歳以下無料となっています。

朝食会場

AJリゾートアイランド伊計島の朝食メニュー

ハイビスは天井が高く、開放的なレストラン。窓側の席からは海が見え、テラス席もあります。東向きなので、季節によっては、朝日を眺めながらブッフェを楽しむことも。

AJリゾートアイランド伊計島の朝食

こちらのテーブルに沖縄料理をはじめ、洋食・和食などさまざまな料理が並んでいます。

朝食メニュー

AJリゾートアイランド伊計島の朝食での朝食ブッフェの口コミと評判

目玉焼きは目の前で焼き上げてくれるサービス。ホテル名物のフレンチトーストには、シナモンテイストの焼きバナナを添えていただきましょう。

パンコーナーに、バターとジャムのほかに、生クリームと、ハイビスオリジナルの黒糖バターと紅芋バターが用意されているので、こちらをトッピングしても美味しいです。クロワッサンやバターロールなどのほかにワッフルもあり、デザート感覚で食べられます。

沖縄料理中心の朝食メニュー

AJリゾートアイランド伊計島の朝食での朝食ブッフェは口コミ通り?

県産野菜を中心とした新鮮野菜のサラダ。沖縄料理をはじめとしたおかずがそろうコーナーには、沖縄そばで作った焼きそばや、さつま揚げのような沖縄のかまぼこ、和の朝食には欠かせない焼き魚と厚焼き玉子も。

AJリゾートアイランド伊計島の朝食での朝食ブッフェの内容は?

おかずは沖縄料理が多めの品ぞろえ。豆腐チャンプルーやクーブイリチー(昆布の炒め物)や、沖縄名物「タコライス」をオリジナルで作ることができるコーナーもあります。

もずく酢をはじめとした沖縄の定番小鉢や、島豆腐、沖縄県産豚しゃぶも。沖縄の豚肉は柔らかくて癖がなく、食べやすいのが特徴です。ぜひチャレンジしてみてください。

AJリゾートアイランド伊計島の朝食での朝食ブッフェ

朝から盛りだくさんの海を見ながら食べて満足です。ふと思ったのが、付近にレストランやカフェがないので、宿泊したら朝食は必須(場合によっては夕食も)のため、数泊同じようなメニューだったら飽きが来てしまうかもしれませんね。

AJリゾートアイランド伊計島のおすすめ度

AJリゾートアイランド伊計島の口コミと評判は?実際に泊まってみた感想とおすすめ度

AJリゾートアイランド伊計島のおすすめ度は?

離島というと船や飛行機に乗って……と手間も時間もかかるイメージがありますが、伊計島は沖縄本島から車で行くことができて、かつ離島の空気を充分に残した島です。

AJアイランドリゾート伊計島は、伊計島の先端に位置するということで、レストランや買い物には遠い立地ですが、その分自然にあふれたリゾート滞在が楽しめます。

シティホテルの便利さはないですが、スタッフの方もフレンドリーで親しみやすく、滞在中はいろいろと教えていただきました。

AJリゾートアイランド伊計島のおすすめ度

スタンダードルームでも広々とした開放感に溢れるオーシャンビューのお部屋や、大人数の宿泊にも使えるコテージ、散歩にも充分広い敷地、プライベートプールに、沖縄では珍しい温泉にビーチ、諸々の子ども向けの施設を備えたリゾートホテルとしては、価格帯も安めなのでファミリー向けには特におすすめです。

ラグジュアリーなリゾートホテルではありませんが、立地や環境は引けを取りません。都会の喧騒を離れて気楽にくつろぎたい方には、最適なホテルともいえます。

沖縄県のハイクラスホテル一覧へ戻る

各公式サイトのバナーをクリックすると、AJリゾートアイランド伊計島の空室状況と最安値をCheckできます!

数ある旅行予約サイトの中で人気なのが、じゃらん、楽天トラベル。なんと国内ホテル予約のシェア60%以上!

じゃらんはPontaポイント、楽天トラベルは楽天スーパーポイントが宿泊料金の1~2%も還元!楽天カードでホテル代を支払うと最大4%のポイント還元でさらにお得に泊まれます。

楽天公式で空室&最安値をCheckして予約する!

じゃらん公式で空室と最安値をCheckして予約する!

AJリゾートアイランド伊計島の最安値をCheck!

宿泊予定日のAJリゾートアイランド伊計島の最安値が簡単に見つかる!

宿泊予定日のAJリゾートアイランド伊計島の最安値をCheckしたいなら、宿泊料金が一覧で簡単に比較できる「トリップアドバイザー」がおすすめ!

ホテルの宿泊料金は予約サイトによってさまざま。トリップアドバイザーは、国内200社以上のホテル予約サイトの宿泊料金をランキング形式で表示!宿泊予定日のAJリゾートアイランド伊計島の最安値が簡単に見つかります!

トリップアドバイザーで最安値を比較して予約する!

AJリゾートアイランド伊計島の概要

ホテル宿泊料金(大人一人):12,200円~

住所 沖縄県うるま市与那城伊計1286(地図
電話 098-983-1230
アクセス 那覇空港から沖縄自動車道利用で約90分
(沖縄北ICより海中道路県道10号経由約50分)
最寄駅 沖縄都市モノレール“ゆいレール”「旭橋」駅、各路線バス“那覇バスターミナル”
部屋数 86室
設備・備品 テレビ、無料衛星放送、湯沸かしポット、冷蔵庫、電話、パジャマ、加湿器付き空気清浄機、お茶セット、洗浄器付きトイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、泡立てネット、歯ブラシ、バスタオル、タオル、スリッパ
インターネット 無料Wi-Fiあり
館内施設 レストラン、宴会場、大浴場、露天風呂、売店、コインランドリー(有料)、屋外プール、貸自転車、多目的室、自動販売機、プール、テニスコート、卓球、キッズルーム、プライベートビーチ、動物ふれあいコーナー、バスケットコート、カート場、遊具
駐車場 100台。無料・予約不要 コテージタイプのお部屋のお客様はお部屋の前に専用駐車場有
クレジットカード VISA、JCB、American Express、Diner's Club、UC、DC、NICOS、UFJ Card、Master、Saison、APLUS、CF、JAL、デビットカード
チェックイン 15:00(最終チェックイン23:00)
チェックアウト 11:00
公式サイト AJリゾートアイランド伊計島

AJリゾートアイランド伊計島フォトギャラリー

住所アクセスチェックイン客室数備品・設備館内施設

沖縄県のハイクラスホテル一覧へ戻る

AJリゾートアイランド伊計島の宿泊記を書いた人

Churako

沖縄在住の愛猫と暮らすWEBライター&工芸作家(月桃カゴ編み)です。 東京・大阪・福岡に住んでいたので、関東・関西・九州方面に出向いてお仕事をすることもしばしば。そのときに利用したホテルやラウンジを中心にご紹介しています。


編集&校正 ビー・エイブル